備北バス編

中国自動車道が開通し、大阪−新見間に高速バスが開設された。備北バスは参入せず、

系列親会社にあたる阪急バスによる運行であった。その後中国道が全通し、路線が延長された。

そのため運行距離が伸び、ワンマンでの往復が難しくなった。その頃から、新見で乗務員の交代が

行われ、備北バスの乗務員が乗務していたと聞く。それから、新見を起点とする2往復分について

備北バスが運行を担当することになった。用意された車両は高速車では珍しい、前面2枚窓の

低運転席タイプのセレガGJで同社の高速バスにかける意気込みが感じられた。さらに

岡山自動車道の開通により新見と岡山を結ぶ高速バスを4往復開設、高梁の奥の地頭(川上町)から

大阪を結ぶ高速バスを開設し、一気に花咲かせた。岡山線には阪急バスからの移籍車を導入し、

地頭線は新車2台を導入した。しかし、岡山線・地頭線とも苦戦し、岡山線は2往復に減便の末、

路線の短縮、地頭便は休止されてしまった。しかし、老舗の新見線は根強い人気・利用があり、

年末年始やお盆の頃には貸切バスによる続行便が何台も出ている。

(画像をクリックすると大画像になります)


                                 1.新型セレガ編 

                                 2.セレガGJ編

                                 3.三菱編

                                 4.その他編

                                 5.続行便編 


戻る

 

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送